> イベント
バングラデシュのナショナルジュートフェスティバルに初参加させていただきました。
私たちはバングラデシュのハンディクラフト界、ジュート界ではまだまだ新参者。
まず初日は朝から皆さんにご挨拶をして、自分たちのブースを飾り付けて、オープニングセレモニーに出席させていただきました。
私たちの工房で作ったドリームキャッチャーやジュートマット、ジュートバッグに加えて、今回ダッカでお花の先生をされているゾハ先生の工房で制作されたお花×ジュートの作品も預からせていただき、私たちのブースに置かせていただいたのですが、桜の木とお花の作品たちが相まって、とても華やかになりました!
バングラデシュにはJute and Cloth ministryという省庁があるようで、今日のオープニングセレモニーではそのジュート大臣もご登壇されていました。
エクマットラハンディクラフト代表として、また今回のフェスティバルの出展者として、私も大臣や主催者の皆さんと一緒にテープカットにも参加させていただきました。
有り難いことに、オープニングセレモニーの後ジュート大臣自ら私たちのブースに足を運んでくださり、オリジナルジュートバッグを手に取り宣伝してくださいました。
こうした時に…自分は日本人というだけで、特別に優待していただくことが多く、 団体としては有り難いことこの上ないのですが
他方で同じように頑張っている方々がいる中で、なんだか申し訳ないような気持ちになることも確かです。
エクマットラのために、子どもたちや女性たちのために、私ができる役割は全力で果たす所存ですが、特別扱いされること、優待されることを当たり前と思わず、
先代の日本人の大先輩たちが築いてくださった信頼と尊敬に感謝して、それらを次世代の日本人の子たちにもきちんと渡していけるような振る舞いを、心がけていきたいと思います。
開催期間中は、他のお店の商品を見ることができたり、ハンディクラフト関係者とネットワーキングをすることができ、初めてのジュートフェスティバルは、とても良い経験となりました。

